ドロップダウンメニューの例

blog

2020/01/19 02:38


(引用:aldenshoe.com)


こんにちは!KING OF SHOESの岩本です。

1884年にマサチューセッツ州で創業した高級紳士靴メーカー『オールデン』。
主にグッドイヤーウェルテッド製法で1足あたり約3週間かけて仕立てられるその靴は、
抜群の履きやすさとアメリカらしいワイルドな雰囲気が魅力。
アメリカントラッドなスーツスタイルからカジュアルなジーンズまでマッチするドレスシューズとして、
100年以上に渡って高い人気を誇っています。
今回はオールデンをオススメする4つの理由についてお話していきます。



①アメトラスタイルの大定番
 KING OF AMERICAN SHOESである
日本で有名になったのは意外と最近で、
1979年にブルックスブラザーズが日本上陸した際に、
靴の製造を請け負っていたメーカーということで
靴マニアから注目の的となりました。
今ではブルックスブラザーズのボタンダウンシャツと合わせた
アメトラスタイルの大定番となっています。
ストレートチップやペニーローファー、タッセルモカシンなど
同じデザインでもラスト(木型)違いやショップ別注品等、
様々なパターンが存在しており、
幅広いデザインから自分好みの一足を選ぶことができるのも魅力です。
ビジネススタイルのスーツにも、カジュアルなチノパンにも
マッチする使いやすさも大切なポイントですよね。


(引用:aldenshoe.com)

②医療用矯正靴の開発まで担う抜群の履き心地
とてつもなく良い履き心地。
それはデザインを超えるという証です。
格好良くても足がすぐ痛くなる靴は、好きになれませんよね^^
伝統的なグッドイヤーウェルト製法の革靴を作り続けつつも、
足に問題を抱える人のために医療用矯正靴を開発した経験を活かし、
モディファイドラストが生ます。
モディファイドラストとは、O脚やX脚など足に抱えた問題を改善するため、
フットバランスという独自の矯正サポート技術を採用したラスト(木型)のことです。
独特の土踏まずをググっと押し上げてくれるような履き心地は、
他の靴では得られないオールデンの専売特許です。



③希少価値の高いホーウィン製コードバン
高品質な革を使って作られている靴は、良い靴であるということ。
革靴好きの方なら、「オールデンといえばコードバン」であり、
「コードバンといえばオールデン」といえばご理解いただけるでしょうか^^
コードバンとは上質な馬の尻部分の革で、
1頭から僅かしか採ることができず、世界的なエコブームの効果も相まって希少性が非常に高く、
これ程まで品質の高いコードヴァンは、
高級靴メーカーの中でもオールデン以外では手に入れることができない、と言われています。
オールデンのコードバンは全てホーウィン製ものを使用しています。
馬の原皮から上質なコードバンを作ることができるタンナー(皮なめし屋さん)は、
世界でも2社(ホーウィンと新喜皮革)しか存在しません。
新喜皮革のコードバンは販売している革屋が多くありますが、
ホーウィンのコードバンはほとんど取り扱いがない上に高価であり、
ホーウィンのシェルコードバンはオイルを十分含ませて
6ヶ月もの期間を掛けて丁寧に仕上げられているため、最上級の輝きを放つ逸品です。
当店でお取り扱いのオールデンは、基本的にコードバンのみとさせて頂いております。


(引用:e-Begin)

④世界初のタッセルモカシンを開発したメーカー
タッセルモカシンは、オールデンが1948年に誕生させたデザインです。
1950年代には弁護士を中心に大流行した、
信頼とクオリティが約束されたモデルとなります。
タッセルモカシンは、今では各ブランドで生産しているものの、
やはりその原典で代表作といえば、これしかありません。



KING OF SHOESの中でも、トップを争う非常に人気の高いブランドなことがうなずける
オールデンの魅力でした。
記事を書いてて、自分も履きたくなってきてしまいました^^
最高クラスの履き心地と最高品質のコードバン。
オールデンを履いたことのない方は、これを体験するだけで
靴への常識が変わってしまうことでしょう。
KING OF SHOESがオススメするブランド、オールデンでした^^




Shipping Cost Free 全商品 送料無料

BRAND / SIZEブランド別 / サイズ別

GUIDEご利用ガイド

【3000円OFF】LINE追加で即日使えるクーポンプレゼント!お問い合わせもLINEから迅速返信いたします。