blog

2020/01/18 03:15



(引用:fabcross)


こんにちは!
KING OF SHOESの岩本です。

アシックスの投資子会社アシックス・ベンチャーズが、
足の動きをデータ化するセンシングソリューション
「オルフェ トラック(ORPHE TRACK)」などを開発する
スタートアップ企業、ノーニューフォーク スタジオに出資したと発表しました。
出資額は非公開で、共同開発中のスマートランニングシューズを
2020年以降にグローバルで順次発売する予定とのこと。



アシックスに投資子会社があるとは知らなかった。
ただ少し考えれば、スポーツ系シューズを作る企業においては、
テクノロジー発展が目覚ましい現代において、
先進技術に投資をすることは必然なんでしょうね。
こちらは親子の関係がソフトバンクとは逆パターンです^^



ノーニューフォーク スタジオは、2014年10月に創業したスタートアップ企業で、
光と音を連動させてライブパフォーマンス等で活用できる
世界初のエンターテインメント用スマートフットウェア「オルフェ」を開発しています。
動いている姿がyoutubeにあったので貼っておきますね。
想像以上にものすごい発光してます^^
ゲーミングPCのキーボードっぽくもあり、
浜崎あ○みのバックダンサーが履いてそうでもあり。





アシックスが開発中のスマートランニングシューズは、
ランナーの走行中の歩数と距離、接地の時間や位置、角度などのデータを取得して
ランニングの特徴をリアルタイムでフィードバックしてくれるそうです。
これまでスマホアプリで管理できたのは、
ランニング時間、距離、歩数、走ったコースくらいでしたが、
足の接地角度や接地時間のデータを取れるとなると、
データをフィードバックして、靴の開発が更に捗りそうです^^



アシックスは、今後も各社との協業を通じてセンシング技術やビッグデータ解析を活用し、
パーソナライズ化したサービスの提案などデジタル戦略に尽力していくそうです。
最近ブログを毎日書いていて、情報収集する中で思い知りましたが、
IOTの波はもう靴まで来てるんですね。
今年から5Gが始まることで、靴→スマホ→アシックスと
情報がほぼリアルタイムで送信されることになるでしょうし、
情報を受け取って再開発するのもコンピューターが自動でできたら、
もう人間が関与する余地がなくなりそうですね。
そのうち、機械が履くための靴を作り始めたり、なんてことになるかも^^




Shipping Cost Free 全商品 送料無料

BRAND / SIZEブランド別 / サイズ別

GUIDEご利用ガイド

【3000円OFF】LINE追加で即日使えるクーポンプレゼント!お問い合わせもLINEから迅速返信いたします。
">