blog

2020/01/14 00:58


(引用:FASHIONSNAP.COM)


こんにちは!
KING OF SHOESの岩本です。


このブログを読んでいただいている皆さんは、
"世界一履き心地の良いスニーカー"
と言ったらどんなブランドを想像するでしょうか?


ちまたで噂の"世界一履き心地の良いスニーカー"を販売しているのは、
シリコンバレー発のシューズブランド「オールバーズ(Allbirds)」。
1月10日に国内1号店がJR原宿駅から徒歩1分の原宿神宮の森ビル1階にオープンしました。
オールバーズは、元サッカーニュージーランド代表のティム・ブラウン(Tim Brown)と
バイオテクノロジーの専門家であるジョーイ・ズウィリンガー(Joey Zwillinger)が
2016年に設立したブランドなのですが、聞いただけでテック系の匂いがプンプンです。
快適性やデザイン性、サステナビリティを追求したD2Cブランドで、
20代~40代を中心に環境問題や社会情勢などに関心の高い層から支持を集めており、
2019年には企業として100%カーボンニュートラルを達成しています。
環境への配慮とデザインを両立した、まさに今をときめくシューズブランドですね!



さて、お待たせいたしました。
最高級のメリノウールを使用しており"世界一履き心地の良いスニーカー"と呼ばれ人気を集める
シグネチャーモデル「ウールランナー(Wool Runners)」がこちら。


(引用:Amazon Fashionより)


非常にシンプルなデザインで歩きやすさも重視しており、
デザイナーの経歴が元サッカー選手ということもあって、少しスポーティー寄りな雰囲気ですね。
最高級のメリノウールで作られているので、デニムはもちろんのこと、
グレー・ネイビー・ブラックなどのジャケットにも違和感なくマッチしそうです。
サトウキビを原料としたソール「Sweet Foam™️」を採用しており、
ソールの生産プロセスを通じて、空気中の二酸化炭素の削減もしているのだそうです。
見た目はスマートですが、見えないところもこだわり抜いている。男心をくすぐりますね^^
他にもユーカリの木の繊維を用いた「ツリー(Tree)」など
計5シリーズの人気定番アイテムがあります。



ちょっとかわいくて笑ってしまったのですが、
来店者が自由に持ち帰ることができるシューレース(靴紐)も用意されていて、
シューレースのカラーひとつずつに日本にまつわる名前が付いているんですが、その名前が。
「鳥居レッド」「さくらピンク」「神奈川ブルー」だそうです^^
どこかの遊園地にいるご当地レンジャーのようなネーミングですね 笑
でもネーミングを聞くだけで、こんな雰囲気のブランドなのかな?と想像が膨らんで、
気になってしまう、面白い仕掛けになってますよね。
鳥居レッドってどんな色か気になって、近くに行ったら思わず立ち寄ってしまい、
試着をして、最高の履き心地でお買い上げという流れでしょうか^^



価格帯は税込1万2,500円~1万7,000円ということなので、
世界一の履き心地を味わうには、お手頃な投資なのかもしれませんね^^




Shipping Cost Free 全商品 送料無料

BRAND / SIZEブランド別 / サイズ別

GUIDEご利用ガイド

【3000円OFF】LINE追加で即日使えるクーポンプレゼント!お問い合わせもLINEから迅速返信いたします。
">